外壁サイディング張り替え施工|
サイディング外壁の張り替えは、築30〜40年が経過したころに実施することが多いです。
外見上では何も問題はなさそうでも、内部が劣化してしまっている可能性が高く、耐震性が悪くなっている恐れがあるため、費用がかかっても張り替えをした方がよいケースが多いです。
不安がある場合は、公式LINEよりまずはご相談ください。
シーリング(外壁)|
シーリングの施工には、シーリング材を新しいものと交換する「打ち替え」と、現状に上から加工する「増し打ち」があります。
当社では、どちらの工法も施工可能であり、建物の状況に応じて最適な施工プランをご提案いたします。
1)シーリングの目的
シーリングとは、壁のすき間に埋め込む「防水材」のことを指します。
ゴムのような弾力のある材料で、色は一般的によく使われることが多いのは白色ですが、色の展開は様々あるので外壁の色に近い色にすることもできます。
シーリング工事は、外壁塗装工事においてはほとんどの場合が外壁の建材の継ぎ目に当たる部分の工事の事を言います。
建材の継ぎ目にあたるシーリング部分の事を目地とも呼び、劣化症状を判断する場合は目地クラック(シーリング部分に入ったひび)と呼ぶこともあります。
2)シーリング施工の種類・特徴
ウレタン系|
耐久性が非常に高いのが特徴です。硬化すると弾力性を持ち密着性が高いためひび割れや目地や補修に使われます。
シリコン系|
耐候性・耐水性・耐熱性に優れています。
充填後にシリコンオイルがでるため周囲が汚れやすく上から塗装できないため、外壁には使用しません。
アクリル系|
水性タイプで作業性に優れています。硬化が起こりやすいく耐候性・耐久性が低いです。
変成シリコン系|
ウレタン樹脂を原料としたものです。シリコン系より耐久性が低く、ウレタン系より密着性に劣っています。